国本司法書士事務所

  • 事務所の特徴
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 078-412-22449:00〜18:00(平日)
  • 個別相談について
  • 会社設立・法人登記申請
  • 不動産登記
  • 相続と遺言
  • 家族信託

インフォメーション

  • TOP
  • スタッフブログ
  • セミナー情報
  • 令和2年(2020)2月15日(土)、2月29日(土)家族信託セミナーを開催いたします

令和2年(2020)2月15日(土)、2月29日(土)家族信託セミナーを開催いたします

2020.01.16
スタッフブログインフォメーションセミナー情報

令和2年(2020)、今年最初の「家族信託セミナー」を2月に2回開催いたします。

会場は、いつもセミナーを開催している神戸市東灘区民センターです。

 

今回の家族信託セミナーは、いつもとは違う企画で開催いたします。

私が、日頃お付き合いをさせて頂いているSOMPOひまわり生命保険株式会社 神戸支社の方にご協力いただいて共催でセミナーを行います。

セミナーの第1部では、SOMPOひまわり生命保険株式会社の方に、認知症と介護のお金の話をして頂きます。

タイトルは「えっ!こんなにかかるの!?認知症と介護のお金」。

介護のお金、どれだけかかるのか心配ですよね。そのあたりの現状と対策をお金のプロがお話してくださいます。

私もお話を事前にお聞きしたのですが、お金の話なのに最後はぐっ~と涙が出そうなほど感動しますので、ぜひ皆さんにも聞いて頂きたい内容になっています。

 

そして、第2部では、司法書士国本美津子が家族信託についてお話いたします。

タイトルは「認知症になる前にやっておきたい家族信託」。

昨日、事務所で書類作成をしていると、初めての女性の方が「家族信託のことで相談があるんです」と、突然に事務所にお越しになられました。

『以前から「家族信託」という言葉は聞いて知っていたのだけども、詳しくは分からない。。。高齢になった両親の財産管理のことが心配なので、家族信託のことを相談したくて、思い切って国本司法書士事務所に飛び込みで来てみたんです。』

こうおっしゃっていました。

最近、新聞やテレビでもよく耳にするようになった「家族信託」ですが、実際なかなか自分の家族に置き換えて考えてみても、難しいものですよね。

「家族信託ってどんな制度?」
「家族信託にちょっと興味がある」
「自分の家族に家族信託があてはまるだろうか」
「親が元気なうちに、家族信託がどんな制度が勉強しておきたい」

そんな方はぜひ2月の家族信託セミナーに参加して下さいね。

特に次の項目が当てはまる方々にはぜひ一度、家族信託のセミナーを聞いて頂きたいです。きっと解決方法が見つかるかもしれまん。

こんな方はぜひ家族信託セミナーへ

◆親が認知症になっても安心して実家を売却して介護費用を用意したい
◆夫の亡きあと後、妻が安心して暮らせるか不安
◆親が認知症になるとアパート経営はどうなるの?
◆アパートを共同名義にしないで賃料を相続人に分配するいい方法は?
◆子のいない夫婦、妻に相続させた財産を妻亡き後夫の親族にもどしたい
◆遺産の後継者を2代、3代先まで決めておきたい

セミナーでは、「家族信託の仕組み」や「家族信託を使った解決事例」などをご紹介いたします。

毎回の家族信託セミナーで一番好評なのは、セミナー後半に行う「家族信託のスキーム作り」です。

もちろん、今回のセミナーでも、参加者の皆さんには「自分が家族信託をするなら、どんなスキーム(内容)にするのか」実際のスキーム作りを体験して頂く予定です。

「家族信託のスキーム作りがとても参考になった、より一層家族信託がイメージできました」と参加いただいたみなさんの感想です。

 

毎回、家族信託セミナーは定員をはるかに超える方々からご応募をいただきます。

有難いことに、いつも告知からしばらくしてすぐに定員をオーバーしてしまいます。

そこで、少しでも多くの方に家族信託のことを知って頂きたいと思い、今回も1回だけではなく2月に2回開催させて頂くことにしました。

どちらもJR神戸線の住吉駅から徒歩2分のところにある東灘区民センターです。便利な所ですので、気楽にご参加下さいね。

 

昨年、令和1(2019)年7月に開催した家族信託セミナーにご参加していただき、、私が実際に「家族信託契約書の作成」から「信託口口座の開設」そして「信託登記」までを担当させて頂いたあるご家族の、家族信託を実際に行った感想をホームページの「解決事例」を「家族信託お客様インタビュー」でご紹介をしております。

ぜひそちらも一度ご覧ください。

たくさんの方のご参加をお待ち申し上げております。

家族信託セミナー 2/15(土) 2/29(土)

(日 時)     (1回目)2020年2月15日(土)  (2回目)2020年2月29日(土)

(時 間)      両日とも  10:00~12:10

(会 場)      神戸市東灘区民センター8階 会議室1

(定 員)      各日45名
(参加費)      無料  *要予約

 

(スケジュール)

第1部 10時00分~10時30分

「えっ!こんなにかかるの!?認知症と介護のお金」

(講演/SOMPOひまわり生命保険株式会社 神戸支社)

 

第2部 10時40分~12時10分

「認知症になる前にやっておきたい家族信託」

(講師/司法書士 国本美津子)

 

(ご予約方法)

TEL  078-412-2244
FAX  078-412-2256(下記の申込書をご利用ください)
メール info@kunimoto-office.com

 

*お予約の際には、「2/15または2/29のどちらかの参加希望日」「氏名」「住所」「連絡先」「参加人数」をお伝えください。

*2/15と2/29の両方のご参加できません。

*第1部と第2部の両方のご参加の方を対象にしています。

*資格者(司法書士、行政書士、弁護士など)の方の参加はご遠慮して頂いております。

 

<<<令和2年(2020)2月15日、29日家族信託セミナー申込用紙

 

*東灘区民センター

(電車でお越しの方) JR神戸線・六甲ライナー「住吉駅」下車南側へ徒歩2分です。
(お車でお越しの方) タイムズシーア第1駐車場をお使いいただければ便利です(有料)

 

Share

家族信託のお客様インタビューを更新いたしました。 Back 家族信託のお客様インタビューを更新しました。

カテゴリー

  • スタッフブログ (193)
    • 信託の学校(専門家向け) (22)
    • 相続と遺言ワンポイント講座 (67)
      • 生前のうちに始める「相続」 (35)
        • 成年後見制度(法定後見) (3)
        • 任意後見制度 (2)
        • 遺言書の作成 (27)
        • 生前贈与 (4)
      • 遺された家族のための「相続」 (34)
        • 法定相続 (7)
        • 相続手続きの流れ (5)
        • 相続放棄 (1)
        • 相続登記 (8)
        • 遺産分割協議 (9)
        • 遺言執行 (2)
        • 預貯金、株の相続手続き (2)
    • セミナー情報 (19)
    • メディア掲載 (1)
    • 一緒に仕事をしている専門家をご紹介 (2)
    • 日々の出来事 (48)
      • 今日のお仕事 (25)
      • 阪神間おすすめスポット (10)
      • 私のひとり言 (15)
    • おすすめの本 (5)
    • 不動産登記 (6)
    • 会社設立・法人登記申請 (1)
    • 家族信託 (42)
      • 家族信託の活用事例 (9)
      • 家族信託 ワンポイント講座 (15)
    • 法改正(相続遺言、不動産) (3)
  • インフォメーション (68)

アーカイブ

最新の記事

2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション
2022.09.28

家族信託のお客様インタビューを更新しました。

インフォメーション
2022.09.24

2022.10.12【オンラインセミナー】信託の学校主催「民事信託契約書作成技術④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション日々の出来事今日のお仕事

解決事例

家族信託

家族信託・お客様インタビュー K様

家族信託

家族信託・お客様インタビュー A様

相続と遺言

遺言を撤回・取り消す方法を教えてください。

家族信託

家族信託・お客様インタビュー HM様

解決事例へ
よくあるご質問
個別相談について
採用情報

スタッフブログ

2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション
2022.10.10

預貯金の解約手続と「お客様の声」

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」預貯金、株の相続手続き
2022.09.24

2022.10.12【オンラインセミナー】信託の学校主催「民事信託契約書作成技術④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション日々の出来事今日のお仕事
スタッフブログへ

お問い合わせ

まずは、お電話・メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

078-412-22449:00〜18:00(平日)
お問い合わせフォーム

国本司法書士事務所

〒658-0081
兵庫県神戸市東灘区田中町1-9-10 アズミー南ビル301

信託の学校
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ

国本司法書士事務所

Kunimoto Judicial Scrivener Office

国本司法書士事務所
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ