国本司法書士事務所

  • 事務所の特徴
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 078-412-22449:00〜18:00(平日)
  • 個別相談について
  • 会社設立・法人登記申請
  • 不動産登記
  • 相続と遺言
  • 家族信託

インフォメーション

  • TOP
  • スタッフブログ
  • 日々の出来事
  • 私のひとり言
  • 新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

2019.01.01
スタッフブログインフォメーション日々の出来事私のひとり言

新年明けましておめでとうございます。

2019年がスタートしましたね。皆さんはどんなお正月を送っていらっしゃいますか?

私は毎年のことですが、大晦日、紅白歌合戦が終わったあと自宅の近くにある氏神様へお参りに行ってきました。

元旦の今日はゆっくりと自宅で過ごしています。

自宅でゴロゴロするのが大好きな私ですが、日頃あまりゴロゴロする機会がないので、冬休みは自宅でテレビをみたり撮り溜めた韓流ドラマをたっぷり観る予定です。

 

年の初めに今年一年の計画を立てる方も多いと思います。

私は子供の頃からこの「一年の計画」を立てるのが実はとっても苦手。子供の頃、何度か「今年の私の目標!」と題してノートに書き出してみたこともありますが、たぶん計画倒れになってきた様な。。。

計画を立てるの得意そう〜とよく言われるのですが、今までの私の人生、計画通りに歩んできたというよりか、勢いで進んで来たようなところがあるので、私は「計画なしのぶっつけ本番型」なのです。

事務所の鏡餅。打ち合わせの席の所に置いています。

ですが、今年はちょっとこの苦手な「一年計画」をフワッとだけ考えてみました。(綿密な計画は苦手なのでフワッとね)

「2019年私のやりたい事、一年計画」です!

①家族信託セミナーの開催回数を増やすこと

昨年ミニセミナーは何度か開催したのですが、ついつい日頃の仕事の忙しさでセミナーの企画を後回しにしてしまって、気がつけば自主開催の家族信託セミナーは一回だけ。

セミナーは大好きなので今年はもっとセミナーの回数を増やしていきたいです!

 

②家族信託、相続、遺言の勉強を一緒にできる仲間を作りたい

特に家族信託は、最近判例や通達が発表されたりと最新の情報を常に勉強していくことが大切になってきます。

一人で勉強するより、同じ志を持った仲間ができれば心強いですよね。そんな仲間作りができればいいな〜、と漠然と考えています。でも、どうやって同じ志を持った仲間を見つけたらいいんでしょか。。。

「念じていれば思いは叶う」といいますから、まあ、叶うかな!

 

③司法書士としての仕事を軸に、もっとお客様に提供できるサービスを広げていきたい

司法書士になって今年で22年目。司法書士という仕事しかできない私ですが、それはそれなりに、今までの経験を生かしてもっとサービスの範囲や内容を広げていくことができないか、と昨年頃からぼんやりと考えています。でも一人ではやはり力不足。スタッフの協力も必要ですし、やはり仲間が必要なのかと。

でも、これだ!っというイメージはまだ上手く掴めていないのですが。。。

まあ、焦らずゆっくりと考えていきましょう〜。一年ありますからね。
そんなことを考えた元旦の日。計画倒れになりませんように。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

玄関のすぐに目につく所にお花を飾りました。

 

 

 

 

 

Share

今年一年ありがとうございました。2018年の3大ニュース Back お正月に友人と食事に行ってきました。

カテゴリー

  • スタッフブログ (195)
    • 信託の学校(専門家向け) (22)
    • 相続と遺言ワンポイント講座 (68)
      • 生前のうちに始める「相続」 (34)
        • 成年後見制度(法定後見) (3)
        • 任意後見制度 (2)
        • 遺言書の作成 (26)
        • 生前贈与 (4)
      • 遺された家族のための「相続」 (35)
        • 法定相続 (9)
        • 相続手続きの流れ (4)
        • 相続放棄 (1)
        • 相続登記 (8)
        • 遺産分割協議 (9)
        • 遺言執行 (2)
        • 預貯金、株の相続手続き (2)
    • セミナー情報 (19)
    • メディア掲載 (1)
    • 一緒に仕事をしている専門家をご紹介 (2)
    • 日々の出来事 (50)
      • 今日のお仕事 (27)
      • 阪神間おすすめスポット (10)
      • 私のひとり言 (15)
    • おすすめの本 (5)
    • 不動産登記 (5)
    • 会社設立・法人登記申請 (1)
    • 家族信託 (42)
      • 家族信託の活用事例 (9)
      • 家族信託 ワンポイント講座 (15)
    • 法改正(相続遺言、不動産) (3)
  • インフォメーション (70)

アーカイブ

最新の記事

2025.01.18

関西学院大学法学部で非常勤講師を務めています

スタッフブログインフォメーション日々の出来事今日のお仕事
2025.01.06

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

スタッフブログインフォメーション日々の出来事今日のお仕事
2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション

解決事例

家族信託

家族信託・お客様インタビュー K様

家族信託

家族信託・お客様インタビュー A様

相続と遺言

遺言を撤回・取り消す方法を教えてください。

家族信託

家族信託・お客様インタビュー HM様

解決事例へ
よくあるご質問
個別相談について
採用情報

スタッフブログ

2025.04.03

代襲相続(だいしゅうそうぞく)とは? 孫や甥姪が相続人になることも

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」法定相続
2025.03.20

父と縁を切った子は、父の相続人になるの?

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」法定相続
2025.01.18

関西学院大学法学部で非常勤講師を務めています

スタッフブログインフォメーション日々の出来事今日のお仕事
スタッフブログへ

お問い合わせ

まずは、お電話・メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

078-412-22449:00〜18:00(平日)
お問い合わせフォーム

国本司法書士事務所

〒658-0081
兵庫県神戸市東灘区田中町1-9-10 アズミー南ビル301

信託の学校
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ

国本司法書士事務所

Kunimoto Judicial Scrivener Office

国本司法書士事務所
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ