国本司法書士事務所

  • 事務所の特徴
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 078-412-22449:00〜18:00(平日)
  • 個別相談について
  • 会社設立・法人登記申請
  • 不動産登記
  • 相続と遺言
  • 家族信託

スタッフブログ

  • TOP
  • スタッフブログ
  • 日々の出来事
  • 阪神間おすすめスポット
  • 岡本8丁目にあるお花屋さん〜bleu Parcブルーパルク

岡本8丁目にあるお花屋さん〜bleu Parcブルーパルク

2018.10.07
スタッフブログ日々の出来事今日のお仕事阪神間おすすめスポット

週末は三連休。昨日土曜日は司法書士会で行われた信託の研修に参加しました。そして今日日曜日は少し急ぎの仕事があるので日曜出勤です。個人事務所ですので「働き方改革」とは全く無縁ですね。

まあ、家でじっとしているより事務所の方が落ち着くので(あっ、家が嫌だとか居ずらいとかではないですよ。お家も大好きですから)仕事をして、明日の祝日は自宅で最近はまっている韓国時代劇ドラマをビデオで録り溜めているので見ようと思います。

事務所へ出勤する前に、新しいホームページのトップにあるお花をアレンジしてもらったお花屋さんへ行ってきました。お花屋さんの名前はbleu-parcブルーパルクさん。東灘区の岡本8丁目あたりにある素敵なお花屋さん。阪急岡本駅から徒歩10分くらいです。お花屋さんの中で美味しいコーヒーやケーキをいただけるのでぜひ岡本に行かれたら寄ってみてくださいね。

十二間通りを北に上って阪急の線路を超えたところにあります。

お店の中でケーキやクッキーがいただけますよ。

白とグリーンを基調とした素敵な花束を作ってもらって、無事に新しくサイトができたことのご報告がまだだったのでご挨拶に行ってきました。

このブーケをブルーパルクさんに作ってもらいました。↑↑↑

ちょうど事務所に飾るお花も欲しかったので、赤い少し甘い香りのするバラの花もいただきました。

事務所に花があるとなんだか落ち着きます。「少しの間、事務所で綺麗に咲いてね」とお花にそっとひとりごと。

 

今年の春に担当させていただいた家族信託の案件がいよいよ動き出しました。「信託した信託金銭で不動産を購入予定します」とご連絡があって今日はその準備のための仕事です。売主さんには成年後見人の方が選任されているので、事前に成年後見人の登記事項証明書などを資料として送っていただき登記申請に必要な書類を作成しています。

今回の不動産取引の当事者は、通常の取引と少し異なります。売主さんとして売却書類は登記書類に捺印をしていただくのはご本人ではなく成年後見人の方。買主さんに関しても信託に基づいて行う取引ですので委託者ではなく受託者の方。

通常の取引形態と違いますので、書類作成に間違いがあっては大変です。集中しながらのお仕事は平日よりやはり休日の静かなときにすると捗りますね。丸一日かけて書類完成です。

さあ、明日は楽しみの韓国時代劇のドラマをみるぞ〜!

Share

秋のかおり金木犀と私の読書タイム Back 家族信託の3人の登場人物〜委託者、受託者、受益者〜

カテゴリー

  • スタッフブログ (168)
    • 信託の学校(専門家向け) (8)
    • 相続と遺言ワンポイント講座 (61)
      • 生前のうちに始める「相続」 (33)
        • 成年後見制度(法定後見) (3)
        • 任意後見制度 (2)
        • 遺言書の作成 (25)
        • 生前贈与 (4)
      • 遺された家族のための「相続」 (29)
        • 法定相続 (5)
        • 相続手続きの流れ (5)
        • 相続放棄 (1)
        • 相続登記 (7)
        • 遺産分割協議 (9)
        • 遺言執行 (1)
        • 預貯金、株の相続手続き (1)
    • セミナー情報 (19)
    • メディア掲載 (1)
    • 一緒に仕事をしている専門家をご紹介 (2)
    • 日々の出来事 (43)
      • 今日のお仕事 (21)
      • 阪神間おすすめスポット (10)
      • 私のひとり言 (15)
    • おすすめの本 (5)
    • 不動産登記 (6)
    • 家族信託 (41)
      • 家族信託の活用事例 (9)
      • 家族信託 ワンポイント講座 (15)
    • 法改正(相続遺言、不動産) (3)
  • インフォメーション (41)

アーカイブ

最新の記事

2021.04.17

相続・遺言ワンポイント動画【遺言編】遺言作成後、不動産を売却した場合、 遺言を書き直す必要はあるでしょうか?

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座生前のうちに始める「相続」遺言書の作成
2021.02.23

事務所にお雛様を飾りました。ヨドコウ迎賓館の雛人形展

スタッフブログインフォメーション日々の出来事阪神間おすすめスポット
2021.02.01

遺言執行者に就職しました

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」遺言執行

解決事例

家族信託

家族信託・お客様インタビュー H様

家族信託

家族信託・お客様インタビュー F様

家族信託

家族信託・お客様インタビュー F様

家族信託

家族信託・お客様インタビュー T様

解決事例へ
よくあるご質問
個別相談について
採用情報

スタッフブログ

2021.04.17

相続・遺言ワンポイント動画【遺言編】遺言作成後、不動産を売却した場合、 遺言を書き直す必要はあるでしょうか?

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座生前のうちに始める「相続」遺言書の作成
2021.02.23

事務所にお雛様を飾りました。ヨドコウ迎賓館の雛人形展

スタッフブログインフォメーション日々の出来事阪神間おすすめスポット
2021.02.01

遺言執行者に就職しました

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」遺言執行
スタッフブログへ

お問い合わせ

まずは、お電話・メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

078-412-22449:00〜18:00(平日)
お問い合わせフォーム

国本司法書士事務所

〒658-0081
兵庫県神戸市東灘区田中町1-9-10 アズミー南ビル301

信託の学校
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ

国本司法書士事務所

Kunimoto Judicial Scrivener Office

国本司法書士事務所
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ