国本司法書士事務所

  • 事務所の特徴
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 078-412-22449:00〜18:00(平日)
  • 個別相談について
  • 会社設立・法人登記申請
  • 不動産登記
  • 相続と遺言
  • 家族信託

スタッフブログ

  • TOP
  • スタッフブログ
  • 日々の出来事
  • 私のひとり言
  • 台風の日は自宅でCDを聴きながら

台風の日は自宅でCDを聴きながら

2018.09.04
スタッフブログ日々の出来事私のひとり言

今日の神戸は台風で大変な一日でした。昼過ぎから始まった凄まじい風。ニュースでは大阪市内でトラックが強風で転倒したとか。。。台風は怖いですね。みなさん、お怪我などされてませんか。被害がこれ以上広がりませんように。

国本司法書士事務所は安全のために、ご予約や外出予定を昨日のうちにキャンセルをさせてもらって今日一日事務所をお休みさせてもらいました。自宅で持ち帰った仕事を仕上げることに。「自宅では仕事をしない」と決めているので、普段、夜に自宅で仕事をすることは滅多にありません。

 

だから、自宅で仕事をしようと思ってもなんだか不慣れでなかなか進まない。。。「何か食べるものないかなあ〜」とすぐに足は台所に向かってしまいます。まあ、すぐに仕上げないといけない内容ではないので、のんびりとCDを聴きながらやっています。自宅でよく聞いているのが、この3枚のCD。

というか、私はほどんど音楽を聞かない方なので、唯一聞くのがこのCDたち。音楽が嫌いではないのですが、音楽を聴くとメロディや歌詞に頭が一杯になってしまって一日中、音や歌詞に気持ちと思考が引きずられてしまうのです。

例えば、梅雨のある日「雨の日に似合う歌ってなんだっけ」とたまたまユーチューブで聴いた八代亜紀さんの「雨の慕情」。そうあの歌ですよ。子供の頃によくサビだけ歌ったあの歌「あめあめ、降れ降れもっと降れ〜」ですよ。

みなさんのご想像通り、その後一日中、仕事をしていても頭の中は「あめあめ、降れ降れもっと降れ〜」の大合唱、大合唱!もうあの時は仕事が手につかず、大変でした(笑)そんな私ですが、お気に入りのこのCDだけは気持ちよく後遺症もなく聴ける曲たちです。

家カフェのCDを聴くときは、珈琲を飲みながら(インスタントですけど)が定番。

無印のCD再生機(名前あってる?)って結構便利

 

一番好きなのは、Norah Jonesノラ ジョーン。

夜、寝る前にベットに入って暗闇の中でノラジョーンズを聴くとなんだか落ち着くんですよね。私の精神安定剤のCDかも。

 

そして3枚目のCDはリサ小野(Lisa Ono)さん。

ブラジル生まれの彼女が歌うボサノバの歌は、とっても心地よい気持ちにさせてくれます。ボサノバってもっと熱いテンポかと思っていましたが、彼女の歌声は、しっとりと聴いている私の心の邪魔をしないでサッと入ってくる、そんな感じのCD。

 

部屋の入り口には、無印の棚にお気に入りのCDと子グマのぬいぐるみを置いています。子グマのsmileの文字を見るたびに、仕事中は考え事をしているとしかめっ面になってることが多いので、少々疲れている帰ってきても「スマイル!スマイル!」と言いながら無理に笑うようにしています。ちゃんと笑えているかは、わかりませんが。。。

持ち帰った仕事は、やはり予想通り全然完成できませんでした。まあ、平日にCDを聴きながらゆっくりとできたので、よしとしましょう。

明日からはまた晴れればいいですね。暑いのは困りますが。。。さあ、明日からもお仕事頑張ります〜!

 

Share

家族信託のミニセミナーを開催しました。 Back 預貯金や証券会社の株の相続手続きも司法書士に任せてください

カテゴリー

  • スタッフブログ (193)
    • 信託の学校(専門家向け) (22)
    • 相続と遺言ワンポイント講座 (67)
      • 生前のうちに始める「相続」 (35)
        • 成年後見制度(法定後見) (3)
        • 任意後見制度 (2)
        • 遺言書の作成 (27)
        • 生前贈与 (4)
      • 遺された家族のための「相続」 (34)
        • 法定相続 (7)
        • 相続手続きの流れ (5)
        • 相続放棄 (1)
        • 相続登記 (8)
        • 遺産分割協議 (9)
        • 遺言執行 (2)
        • 預貯金、株の相続手続き (2)
    • セミナー情報 (19)
    • メディア掲載 (1)
    • 一緒に仕事をしている専門家をご紹介 (2)
    • 日々の出来事 (48)
      • 今日のお仕事 (25)
      • 阪神間おすすめスポット (10)
      • 私のひとり言 (15)
    • おすすめの本 (5)
    • 不動産登記 (6)
    • 会社設立・法人登記申請 (1)
    • 家族信託 (42)
      • 家族信託の活用事例 (9)
      • 家族信託 ワンポイント講座 (15)
    • 法改正(相続遺言、不動産) (3)
  • インフォメーション (68)

アーカイブ

最新の記事

2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション
2022.10.10

預貯金の解約手続と「お客様の声」

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」預貯金、株の相続手続き
2022.09.24

2022.10.12【オンラインセミナー】信託の学校主催「民事信託契約書作成技術④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション日々の出来事今日のお仕事

解決事例

家族信託

家族信託・お客様インタビュー K様

家族信託

家族信託・お客様インタビュー A様

相続と遺言

遺言を撤回・取り消す方法を教えてください。

家族信託

家族信託・お客様インタビュー HM様

解決事例へ
よくあるご質問
個別相談について
採用情報

スタッフブログ

2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション
2022.10.10

預貯金の解約手続と「お客様の声」

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」預貯金、株の相続手続き
2022.09.24

2022.10.12【オンラインセミナー】信託の学校主催「民事信託契約書作成技術④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション日々の出来事今日のお仕事
スタッフブログへ

お問い合わせ

まずは、お電話・メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

078-412-22449:00〜18:00(平日)
お問い合わせフォーム

国本司法書士事務所

〒658-0081
兵庫県神戸市東灘区田中町1-9-10 アズミー南ビル301

信託の学校
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ

国本司法書士事務所

Kunimoto Judicial Scrivener Office

国本司法書士事務所
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ