国本司法書士事務所

  • 事務所の特徴
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 078-412-22449:00〜18:00(平日)
  • 個別相談について
  • 会社設立・法人登記申請
  • 不動産登記
  • 相続と遺言
  • 家族信託

インフォメーション

  • TOP
  • スタッフブログ
  • セミナー情報
  • 2020年12月13日(日)相続セミナー「相続と相続する家について」を神戸市灘区で開催しました。

2020年12月13日(日)相続セミナー「相続と相続する家について」を神戸市灘区で開催しました。

2020.12.18
スタッフブログインフォメーションセミナー情報

2020年12月13日(日)、神戸市灘区山田町にある土屋ホームトピア 神戸支店ショールームで相続セミナーを開催いたしました。

≪セミナー開始前の土屋ホームトピア 神戸支店ショールームの様子≫

 

午前と午後の二回に分けての開催で、各回とも最初の30分は私、司法書士国本美津子が「相続時に慌てない!今から知っておきたいこと」と題して相続に関する豆知識をお話させていただきました。

後半30分は、土屋ホームトピア 神戸支店の支店長 今野峻介氏が「相続した家はどうする?リフォームのポイント」のお話をいたしました。

今回のセミナー用に購入したフェイスシールド、実際に使ってみると使い勝手がよく大助かりでした。

写真では見えにくいですが、このフェイスシールド、ベルトのようなものを頭につけて固定するのではなく、首輪のような装置でフェイスシールドを固定し、顔全体を覆いかぶすことで飛沫が飛ぶのを防ぐようになっています。

セミナー終了後、自分が付けていたフェイスシールドの内側を見ると、飛沫がたくさん付いていて驚きました。セミナーでは大きな声で話をするため、知らず知らずのうちにたくさんの飛沫が飛んでいるんですね。

でもこのフェイスシールドのお陰で、飛沫の拡散を防ぐことができました。

このちょっと形が変わったフェイスシールド、こちらのサイトから購入できますので、ぜひ人前でお話をされる機会がある方は参考にしてみてくださいね。

 

私が担当した前半30分「相続時に慌てない!今から知っておきたいこと」では、私が実際に担当させて頂いた相続案件を3つご紹介しました。

【ご紹介した3つの相続事例】

1、「相続した家を売却できない!?」

2、「子供のいないご夫婦、相続人は25人!」

3、「相続開始後、三か月と十カ月には要注意」

これらの事例を通じて、皆さんには相続前に知っておいていただきたい相続のポイントをお話いたしました。

 

今回のセミナーは30分ととても短い時間でのセミナーでした。今まで私が開催してきた相続遺言セミナーや家族信託セミナーでは、いつも1時間から長くて90分のセミナーがほとんどでしたので、セミナーの準備をしながら「30分でどれだけのことをお伝えできるかな」と、実は内心とても心配だったんです。

ですが、いざセミナーが始まると、参加して頂いた皆さんに「え~知らなかった!」と驚いていただいたり、「今日聞いておいてよかった」と喜んでいただいたりと、私も楽しみながらお話することが出来ました。

午前の分に参加して頂いた方からは、次回はぜひ終活セミナーをやってほしいとご要望も頂いたのですが、終活セミナーも企画してみると面白くなりそうなので、機会があればぜひ開催してみたいなと思っています。

その頃にはコロナもおさまり多くの方にセミナーに参加していただける、そんないつもの日常に戻っていればいいですね。

Share

2020年12月13日(日)の相続セミナー、レジメとフェイスシールド準備できました。 Back 年始年末の営業時間のお知らせ

カテゴリー

  • スタッフブログ (193)
    • 信託の学校(専門家向け) (22)
    • 相続と遺言ワンポイント講座 (67)
      • 生前のうちに始める「相続」 (35)
        • 成年後見制度(法定後見) (3)
        • 任意後見制度 (2)
        • 遺言書の作成 (27)
        • 生前贈与 (4)
      • 遺された家族のための「相続」 (34)
        • 法定相続 (7)
        • 相続手続きの流れ (5)
        • 相続放棄 (1)
        • 相続登記 (8)
        • 遺産分割協議 (9)
        • 遺言執行 (2)
        • 預貯金、株の相続手続き (2)
    • セミナー情報 (19)
    • メディア掲載 (1)
    • 一緒に仕事をしている専門家をご紹介 (2)
    • 日々の出来事 (48)
      • 今日のお仕事 (25)
      • 阪神間おすすめスポット (10)
      • 私のひとり言 (15)
    • おすすめの本 (5)
    • 不動産登記 (6)
    • 会社設立・法人登記申請 (1)
    • 家族信託 (42)
      • 家族信託の活用事例 (9)
      • 家族信託 ワンポイント講座 (15)
    • 法改正(相続遺言、不動産) (3)
  • インフォメーション (68)

アーカイブ

最新の記事

2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション
2022.09.28

家族信託のお客様インタビューを更新しました。

インフォメーション
2022.09.24

2022.10.12【オンラインセミナー】信託の学校主催「民事信託契約書作成技術④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション日々の出来事今日のお仕事

解決事例

家族信託

家族信託・お客様インタビュー K様

家族信託

家族信託・お客様インタビュー A様

相続と遺言

遺言を撤回・取り消す方法を教えてください。

家族信託

家族信託・お客様インタビュー HM様

解決事例へ
よくあるご質問
個別相談について
採用情報

スタッフブログ

2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション
2022.10.10

預貯金の解約手続と「お客様の声」

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」預貯金、株の相続手続き
2022.09.24

2022.10.12【オンラインセミナー】信託の学校主催「民事信託契約書作成技術④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション日々の出来事今日のお仕事
スタッフブログへ

お問い合わせ

まずは、お電話・メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

078-412-22449:00〜18:00(平日)
お問い合わせフォーム

国本司法書士事務所

〒658-0081
兵庫県神戸市東灘区田中町1-9-10 アズミー南ビル301

信託の学校
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ

国本司法書士事務所

Kunimoto Judicial Scrivener Office

国本司法書士事務所
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ