国本司法書士事務所

  • 事務所の特徴
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 078-412-22449:00〜18:00(平日)
  • 個別相談について
  • 会社設立・法人登記申請
  • 不動産登記
  • 相続と遺言
  • 家族信託

スタッフブログ

  • TOP
  • スタッフブログ
  • おすすめの本
  • 山崎豊子「白い巨塔」

山崎豊子「白い巨塔」

2019.06.03
スタッフブログおすすめの本

ここ最近は、どっぶりと「白い巨塔」の世界に浸っています。

こんにちは、神戸の司法書士 家族信託専門士の国本美津子です。

 

5月22日から26日の5夜連続で岡田潤一さんが主演の「白い巨塔」が放送されました。

みなさん、ご覧になられましたか?

見応えのあるドラマでしたね。

白い巨塔といえば、田宮二郎さんが演じる財前五郎。

子供のころ小学校から帰ってテレビをつけると「財前教授の総回診です」という声で始まる再放送されていた田宮二郎さんの白い巨塔を見ながら、子ども心に「お医者さんも病気になるんだ〜」と思ったことを思い出しました。

今回の主役の岡田准一さんの白い巨塔もよかったなあ。

浪速大学病院での教授を狙う野心むき出しの財前五郎役を岡田准一さんが、財前五郎と性格が対照的でしかし財前五郎の医者としての実力を一番理解している里見先生を松山ケンイチさんが。

岡田准一さんも役者として見応えありましたが、松山ケンイチさんの穏やかな感じが私の中の今までの彼の印象を大きく変えたかも。

久しぶりに映像で見る寺尾聡さんも寺尾聡さんのお父さんである宇野重吉さんにそっくり!沢尻エリカさんも久しぶりのテレビで美しいままでしたね。

 

テレビを観終わってすぐに「これは、本で白い巨塔を読まなくっちゃ!!」と早速、文庫本を買って読み始めています。

原作者の山崎豊子さんは大阪出身。白い巨塔の舞台も大阪なので、登場人物が話す大阪弁がなんとも読んでいて心地よく入ってきます。例えば「財前さんが云うてはりましたわ」とか「そんなことしたらあかん、損するがな」みたいな感じです。さすがに「損するがな」とは言いませんが、云うてはりましたわ、はよく口にしているかも。そんなことしたらあかん、は家でよく言っているセリフかも。

言葉だけでなく財前五郎や里見先生が歩いている場所も、心斎橋、上本町や堂島、そして法円坂や天王寺界隈といった大阪の地名もたくさん出てきます。

実は私は大阪生まれの大阪育ち。だから大阪弁や大阪の地名が出てくると本を読みながら少しテンションが上がります。

架空の話だとはわかっていても、「財前五郎も心斎橋を歩いたんだ」と想像しながら読んでいます。私の中で暫くは山崎豊子ブームが続きそうです。

 

7/6家族信託セミナー

(日 時)      2019年7月6日(土) 午前 10:00~午前11:30
(会 場)      神戸市東灘区民センター8階 会議室1

(定 員)      30名
(参加費)      無料  *要予約
(電車でお越しの方) JR神戸線・六甲ライナー「住吉駅」下車南側へ徒歩2分です。
(お車でお越しの方) タイムズシーア第1駐車場をお使いいただければ便利です(有料)
(ご予約方法)

TEL  078-412-2244
FAX  078-412-2256(下記の申込書をご利用ください)
メール info@kunimoto-office.com

 

*お予約の際には、「7/6または7/13のどちらかの参加希望日」「氏名」「住所」「連絡先」「参加人数」をお伝えください。

 

<<<令和元年(2019)7月6日家族信託セミナー申込用紙

*東灘区民センターは、JR神戸線 住吉駅から直結しています。

7/13家族信託セミナー

(日 時)      2019年7月13日(土)  午後1:30~午後3:00  

(会 場)      アーバンライフ住宅販売株式会社 住吉支店

お客様サロンセミナールーム 

(定 員)      20名
(参加費)      無料  *要予約
(電車でお越しの方) JR神戸線・六甲ライナー「住吉駅」下車北側へ徒歩1分です。
(お車でお越しの方) タイムズシーア第2駐車場をお使いいただければ便利です(有料)
(ご予約方法)

TEL  078-412-2244
FAX  078-412-2256(下記の申込書をご利用ください)
メール info@kunimoto-office.com

 

*お予約の際には、「7/6または7/13のどちらかの参加希望日」「氏名」「住所」「連絡先」「参加人数」をお伝えください。

 

<<<令和元年(2019)7月13日家族信託セミナー申込用紙

*お客さまサロンセミナールームは、アーバンライフ住宅販売㈱住吉支店の西側です。

*7/6と7/13家族信託セミナーとは、時間、開催場所が異なりますので、ご注意ください。
*内容は同じですので、両方の参加はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

Share

数次相続、中間相続が単独の場合 父死亡後に長男が死亡、長男の子が不動産を相続(遺産分割協議書と登記原因) Back 二週連続の家族信託セミナー、無事に終了いたしました。

カテゴリー

  • スタッフブログ (193)
    • 信託の学校(専門家向け) (22)
    • 相続と遺言ワンポイント講座 (67)
      • 生前のうちに始める「相続」 (35)
        • 成年後見制度(法定後見) (3)
        • 任意後見制度 (2)
        • 遺言書の作成 (27)
        • 生前贈与 (4)
      • 遺された家族のための「相続」 (34)
        • 法定相続 (7)
        • 相続手続きの流れ (5)
        • 相続放棄 (1)
        • 相続登記 (8)
        • 遺産分割協議 (9)
        • 遺言執行 (2)
        • 預貯金、株の相続手続き (2)
    • セミナー情報 (19)
    • メディア掲載 (1)
    • 一緒に仕事をしている専門家をご紹介 (2)
    • 日々の出来事 (48)
      • 今日のお仕事 (25)
      • 阪神間おすすめスポット (10)
      • 私のひとり言 (15)
    • おすすめの本 (5)
    • 不動産登記 (6)
    • 会社設立・法人登記申請 (1)
    • 家族信託 (42)
      • 家族信託の活用事例 (9)
      • 家族信託 ワンポイント講座 (15)
    • 法改正(相続遺言、不動産) (3)
  • インフォメーション (68)

アーカイブ

最新の記事

2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション
2022.10.10

預貯金の解約手続と「お客様の声」

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」預貯金、株の相続手続き
2022.09.24

2022.10.12【オンラインセミナー】信託の学校主催「民事信託契約書作成技術④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション日々の出来事今日のお仕事

解決事例

家族信託

家族信託・お客様インタビュー K様

家族信託

家族信託・お客様インタビュー A様

相続と遺言

遺言を撤回・取り消す方法を教えてください。

家族信託

家族信託・お客様インタビュー HM様

解決事例へ
よくあるご質問
個別相談について
採用情報

スタッフブログ

2022.12.10

2022.12月【オンラインセミナー】信託の学校主催「信託登記④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション
2022.10.10

預貯金の解約手続と「お客様の声」

スタッフブログ相続と遺言ワンポイント講座遺された家族のための「相続」預貯金、株の相続手続き
2022.09.24

2022.10.12【オンラインセミナー】信託の学校主催「民事信託契約書作成技術④」(専門家向け)

スタッフブログ信託の学校(専門家向け)インフォメーション日々の出来事今日のお仕事
スタッフブログへ

お問い合わせ

まずは、お電話・メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

078-412-22449:00〜18:00(平日)
お問い合わせフォーム

国本司法書士事務所

〒658-0081
兵庫県神戸市東灘区田中町1-9-10 アズミー南ビル301

信託の学校
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ

国本司法書士事務所

Kunimoto Judicial Scrivener Office

国本司法書士事務所
  • トップ
  • 事務所の特徴
  • 業務案内
    • 会社設立・法人登記申請
    • 不動産登記
    • 相続と遺言
    • 家族信託
  • 事務所案内
    • 司法書士のご紹介
    • アクセス
  • よくあるご質問
  • 個別相談について
  • 採用情報
  • 解決事例
  • スタッフブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ