スタッフブログ
2018、新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆さんは、どんなお正月を過ごされていますか?
私は年末からお正月にかけて
今年も毎年同じことをしながらお正月を過ごしています。
年末にはまずは事務所の片付けと飾り付けをします。
好きな花を買ってきて事務所の応接に飾っています。
それから、おせち料理の準備です。
以前一度、百貨店で有名料亭のおせち料理を
購入したこともあるのですが、
どうも私の口には合わなくて。。。。
それ以来、おせち料理は家で作っています。
そして今年の健康と家内安全、商売繁盛を願って
尾がピンっと上に向いた鯛!
この鯛は自分で焼いてません〜!焼き鯛を購入しました!
こんな風に、毎年やっていることを今年も出来るのは、
健康で、大切な家族がそばにいてくれるから。
感謝、感謝です。
昨年を振り返ると、色々な方々との繋がりやご縁で
支えられた一年でした。
特に12月に開催した「家族信託のセミナー」では
多くの皆さんに参加していただいて
私にとっては昨年一年の集大成になりました。
来年の目標は、
来年はさらに家族信託を多くの人に知ってもらうために
セミナーをいくつか企画していくこと。
家族信託って何!?って興味がある方は
ぜひ楽しみしてくださいね。
それと、ブログももうちょっと書いていきたいですね。
仕事が忙しくなるとついついとサボってしまうブログ…
がんばりますので、みなさん、応援よろしくお願いします!
事務所は1月4日が仕事始めです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
Share
カテゴリー
- スタッフブログ (195)
- 信託の学校(専門家向け) (22)
- 相続と遺言ワンポイント講座 (68)
- 生前のうちに始める「相続」 (34)
- 成年後見制度(法定後見) (3)
- 任意後見制度 (2)
- 遺言書の作成 (26)
- 生前贈与 (4)
- 遺された家族のための「相続」 (35)
- 生前のうちに始める「相続」 (34)
- セミナー情報 (19)
- メディア掲載 (1)
- 一緒に仕事をしている専門家をご紹介 (2)
- 日々の出来事 (50)
- 今日のお仕事 (27)
- 阪神間おすすめスポット (10)
- 私のひとり言 (15)
- おすすめの本 (5)
- 不動産登記 (5)
- 会社設立・法人登記申請 (1)
- 家族信託 (42)
- 家族信託の活用事例 (9)
- 家族信託 ワンポイント講座 (15)
- 法改正(相続遺言、不動産) (3)
- インフォメーション (70)